LOADING

CREATE AND INHERIT
FUTURE SOCIETY.

「地域の未来」を築き、
継承していく。

ABOUT 株式会社大垣重興について

積み上げた経験・技術で、
地域社会に貢献していきます。
道路・河川・農地などの整備。…安全かつ快適に生活するうえで、これらの土木工事は欠かすことができません。インフラ設備を新たに整えるだけでなく、見守り、必要に応じて補修を行っていくことも大切です。

北海道天塩郡の【株式会社大垣重興】は創業以来、大型重機を用いたさまざまな土木工事を手がけてきました。私たちの経験・技術が地域の発展につながるように。そして、地域の皆様に信頼される企業でいられるように。そんな思いを胸に、安全・安心を第一に掲げた丁寧な施工をお約束します。

SERVICE 事業内容

  • 道路工事

    街と街をつなぐ道路工事やそれに関連する下水道工事・道路付帯物工事を行っています。周辺の交通量などの状況をふまえ、安全管理を徹底。また、自然環境に配慮しながら丁寧に作業を進めています。
  • 河川工事

    大雨による災害復旧工事のほか、さまざまな種類に対応した護岸工事の実績も多数あり。地域の皆様の快適な暮らしを守るため、環境・生活環境に配慮した河川工事を心がけています。
  • 農業土木工事

    近年進む農業機械の大型化に合わせ、水田の区画整理・圃場整備工事を行っています。そのほか、用水路工事・暗渠排水工事にも対応。また、農地の保全と農作物の生産性向上を目的とした農業整備事業に協力し、生産者様(営農受益者様)の立場に寄り添った施工に努めています。
  • 解体工事

    ほかの工事と比較すると施工実績は多くありませんが、解体工事にも対応可能です。協力会社の協力を得ながら一般住宅や公共施設の解体を手がけたことがあります。近隣の皆様の安全に細心の注意をはらい、正確な重機操作で作業にあたります。

WORK 施工実績

  • ●道路工事(防雪柵の設置)
    雪から車を守る、安全な道へ。

    お客様から依頼を受け、天塩町を通る道道の防雪柵設置工事を行いました。近隣住民や通行者の方々の安全対策を最優先に考えながら作業を進め、吹雪や吹溜りの対策を行いました。
  • ●河川工事(護岸)
    大雨による河川災害からの復旧。

    遠別町にある河川が大雨によって洪水・氾濫した際の復旧工事を行った事例です。護岸工事では、河川の断面を修復。大雨に備えた整備を施して河川の機能・耐久性を改善させるほか、農地の復旧にも貢献しました。
  • ●区画整理工事(整地)
    生産者様に寄り添った農地整備。

    区画整理や用水路・暗渠排水の整備など、農作物の生産性向上を目的とした農業整備は、この先も欠かすことができません。生産者様(営農受益者様)を第一に考え、ご満足いただける施工を徹底してまいります。
  • ●暗渠排水工事
    生産の向上につなげる排水整備。

    農作物の生産性向上のため、排水機能を整備していくことも非常に重要です。こちらは、天塩町での施工事例。当社は、このような農地の排水整備(暗渠排水)も多数手がけてきました。

INFORMATION 会社概要

会社名
株式会社大垣重興
設立年月
1990年(平成2年)5月
住所
〒098-3541
北海道天塩郡遠別町字北浜170番地
電話番号
01632-7-2393
FAX番号
01632-7-3034
代表者
吉村 巧
許可番号
北海道知事許可(特-2)留 第000515号
事業内容
●各種公共・民間工事
┗道路/河川/農業土木/解体/管工事など

CONTACT お問い合わせ